会社沿革
- 昭和38年
- 熊本県の特産品の製造加工を目的に、熊本市池田町で創業
- 昭和45年
- 熊本市上熊本に、新工場が竣工
- 昭和53年
- 委託製造部門の拡充
- 昭和60年
- 協同組合熊本フーズタウンを創設
- 昭和62年
- 熊本市護藤町に、新工場を建設し本社を移転
- 平成2年
- 社是「食文化のかけ橋」を制定
- 平成3年
- 業務用専門の食品製造に特化
リニューアルしたしそ昆布の製造販売を開始
- 平成4年
- 中国大連の現地企業で委託製造を開始
- 平成10年
- 中国製品の輸入専門会社エヌディフーズ(NDF)を設立
- 平成14年
- 隣接地を買収し、本社工場を全面改装(味の素エンジニアリング、竹中工務店)
- 平成19年
- 通販サイト「ぐるまん屋」を開設
- 平成22年
- 社是を「九州のごちそう」に変更
西日本事業部を新設
- 平成23年
- 株式会社ベネフーズを吸収合併。フードパル工場が稼働
通販サイト「ぐるまん屋」を「くまもとよかもん」に統合
熊本城内の桜の馬場城彩苑に、直営店をオープン
東日本事業部を新設
- 平成24年
- 創業50周年感謝の集いを開催
仕入先の会「よかもん会」を発足
通販サイト「ひごもん家」に改称
- 平成25年
- 本社工場がISO9001認証を取得
- 平成26年
- フードパル工場の改築工事