有明海、養殖ノリの種付け作業が14日未明、熊本、福岡、佐賀の3県で一斉に始まりました
好天に恵まれた中、県内の18漁協、約370戸の漁業者が、色鮮やかなノリ網を張って回ったと新聞にありました
種付けの時期は例年、海水温が23度を下回る10月中旬、熊本市南区の天明漁港では川口漁協の漁船14隻が午前6時ごろに続々と出港。漁業者らは沖合約3キロにある漁場に着くと、ノリ胞子を付着させたカキ殻付きの網(18メートル×1・8メートル)を手際良く海面に広げていった。
熊本県は全国4位のノリ産地。昨季の生産量はほぼ平年並みの9億1566万枚で、販売額は98億2372万円だった。
(記事抜粋)
宇土市長浜町のミカン畑から見下ろす景色は支柱の間に赤や青、緑色などのノリ網の等間隔で並ぶ様子がなんとも美しくミカン畑の作業道や沿岸の防波堤には県内外から写真愛好家が訪れ、盛んにシャッターを切っていたそうです
今年は順調に冷え込み、気象条件が良いとのこと
ノリの摘み取りは11月中旬から始まり年3月ごろまで極寒の海での作業です
今年2月にイケダ食品がお世話になる海苔業者さんにお願いして
海苔養殖の現場に船に乗せて頂いき、見学させて頂きました
海苔養殖の大変さを少しだけ感じる事ができた貴重な体験でした毎日本当にご苦労様です、と思いました
豊漁や安全を願い、船上から海にお神酒をささげる姿は、
日本古来の自然に対する畏敬の念
生かされ恵を頂く感謝を忘れない心、大事ですね
今年の豊作を祈ります